車両貸し出しの仕訳について
軽貨物運送業において、自社の車を貸し出して、毎月、貸し出した料金を引いて業務委託料を振り込んでおります。
末締め翌々5日払い
末締め・外注費/未払金
翌々5日・未払金/普通預金
このような仕訳入力で問題無いでしょうか?
税理士の回答

末締めのところが
外注費 / 雑収入
未払金
となります。
貸出料を雑収入で両建計上します。
今迄、雑収入で計上していなかった場合、どんな問題が生じますか?
今迄、雑収入で計上していなかった場合、どう修正したら良いですか?

消費税の課税事業者で簡易課税や2割特例を受けていない場合や基準期間における課税売上高による判定に影響がなければ問題ないかもしれませんが、今後は両建計上されたほうがよいと思います。
本投稿は、2024年03月31日 15時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。