webデザインスクールの経費について
現在副業でアクセサリーの制作と販売をしており、毎年青色確定申告をしております。
今年からwebデザインの勉強をオンラインで始め、今後は2つ目の副業としてwebデザイナーとしてクラウドソーシングを通し仕事をしていきたいと思っております。
この場合、来年提出する青色申告においてオンラインスクール代は経費とすることができるのでしょうか?
また、経費にできる場合、webデザイナーとして今年仕事(案件)を得ることができなかったとしてもスクール代を経費にできるのでしょうか?
税理士の回答

亀谷由太
お世話になっております。
将来的な収益獲得のために要した費用と考えられますので、経費に集計して差し支えないかと考えられます。
何卒宜しくお願い致します。

亀谷由太
上記の回答内容につき追加の不明点等あれば、遠慮なくお尋ねください。
なお上記の回答内容で、ご質問者様の疑問につき解決済でしたら、ベストアンサーに区分いただけますと幸いです。
お手数をお掛けして大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

亀谷由太
なおその場合、webデザインスクールの経費は事業所得の経費として計上することになろうかと存じますので、将来的に発生するであろうwebデザイナーとしての収入も事業所得(雑収入勘定で処理)に集計いただくと整合性は取れるかと存じます。
何卒宜しくお願い致します。
迅速な回答ありがとうございました。

亀谷由太
お忙しいところ、ベストアンサーに選んでいただきありがとうございました。
また何かありましたら、お気軽に新スレッドよりご質問くださいませ。
何卒宜しくお願い致します。
本投稿は、2024年04月10日 03時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。