土地代や建築費など家を建てる際にかかる費用は家事按分をすれば経費に計上できますでしょうか?
個人事業主です。青色申告をしております。
1. 新しく家を建て、その一室で事業を行う場合、土地代や建築費など家を建てる際にかかる費用は家事按分をすれば経費に計上できますでしょうか?
2. 自分ではなく生計を共にする者(戸籍関係無しのパートナー)がそれらを支払った場合、経費として認められますでしょうか?
どうぞよろしくおねがいいたします。
税理士の回答

池田康廣
1.土地代は経費とはなりません。資産の増加となります。建物も資産の増加ですが、建物については、家事按分後の取得価額×1÷法定耐用年数が1年あたりの経費(減価償却費と言います。)(1年に満たない年は月数按分)となります。
2.残念ですが、不可です。
詳しくお教えいただき感謝いたします。ありがとうございました。
本投稿は、2024年07月24日 15時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。