[計上]事業開始前の支出と開業費 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 事業開始前の支出と開業費

計上

 投稿

事業開始前の支出と開業費

青色申告(65万)する個人事業主です。

【開業日前】
・開業日前に開設した、個人事業用に使う予定の口座にいくらかお金を入れておき、
開業日前にすこしプライベートでも使いました。
・開業費に該当する支出合計15万円を、その口座から支払いました。
・開業日前日(6/14)時点のその口座の残高は95万円でした。

【開業日以後】
・6/15開業日です。

【仕訳】
このような状況だった場合、以下のような理解で良いのでしょうか・・?

仕訳日付6/15:
普通預金 95万円 / 元入金 95万円
開業費  15万円 / 元入金 15万円

税理士の回答

結論から述べますと、あなたの認識は大筋で正しいです。

ありがとうございます。完璧に正しい状態にするにはどこを修正すべきでしょうか??

修正は不要なように思われます。

本投稿は、2024年09月11日 09時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 元入金と開業費について

    今年の5月(お店の開店は6月)に個人事業を開業しましたが、「元入金」と「開業費」の意味をよく理解できていないので教えてください。 4月15日に事業用兼自家...
    税理士回答数:  1
    2019年07月25日 投稿
  • 元入金と開業費償却について

    元入金について教えていただきたいです。 開業日前までに開業費がかかっています。 その時はプライベート+事業の口座になっておりそこから支払いをしました。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年11月06日 投稿
  • 事業開始日より前の経費の仕訳について

    個人事業主です。 1月1日事業開始で開業届を提出しました。 ①、②について質問があります。 ①10月頃から事業に関わる経費が発生しているので、会計...
    税理士回答数:  1
    2017年01月10日 投稿
  • 開業前に使った費用

    開業をする前に事業に必要な資格を取得したのですが、その資格の取得にかかった費用は開業費に入れて良いのでしょうか? 一応領収書や証明書はあるのですが.. ...
    税理士回答数:  2
    2018年07月19日 投稿
  • 元入金について

    2022年7月に個人事業開業し、自己資金として25万、開業前に長期借入金200万借り入れました。 開業準備費としめ消耗品や車両、備品購入などしました。 現在...
    税理士回答数:  2
    2023年02月10日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426