[計上]圧縮記帳 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 圧縮記帳

計上

 投稿

圧縮記帳

国や地方公共団体ではなく、民間から補助金を受けて固定資産を取得した場合でも圧縮記帳をして良いのでしょうか?

税理士の回答

 国や自治体が民間団体に委託して補助金を交付する場合もありますので、交付要件や内容をよく確認してください。交付団体に聞けばすぐに教えてくれます。
 そうでなければ、単に民間同士でお金を授受しているだけなので、圧縮記帳の対象になりません。

本投稿は、2024年10月15日 19時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 圧縮記帳の考え方について

    事業再構築補助金などで補助金6千万円を想定しています。 工事の見積もりは9千万円。うち解体費が1千万円とします。 つまり見積もり(9千万円)の中で資産計上が...
    税理士回答数:  1
    2022年05月27日 投稿
  • 圧縮記帳について

    お世話になります。 現在、2月の決算に向け、利益試算をしております。補助金の整理の仕方について教えていただきたいです。 今期、事業拡大のため3000万の...
    税理士回答数:  2
    2022年01月23日 投稿
  • 圧縮記帳について

    事業費用1億円に対し、事業再構築補助金6千万が入ってくる予定です。 前年1億円の赤字があり、以降10年間でこれ以上の利益を出すのは難しいと考えています。もちろ...
    税理士回答数:  3
    2022年09月26日 投稿
  • 圧縮記帳

    お世話になります。 保険金で買った固定資産(機械)を圧縮記帳します。旧機械の残存簿価は、保険金入金分で現預金(保険金)/機械残存簿価として消しました。新しく買...
    税理士回答数:  3
    2016年10月26日 投稿
  • 圧縮記帳について

    テナントで小売業を営んでおります。テナント先の水漏れにより冷蔵庫が壊れたため、冷蔵庫を買い替えました。壊れた冷蔵庫は店舗を引き継いだ時に譲り受けたものです。今回...
    税理士回答数:  1
    2023年11月25日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,448
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,424