メルカリでの売上の仕訳について(青色申告)
メルカリで物販を行っている個人事業主です。
こちらのサイトで様々な回答を見て、取引完了日のみを記載すると仮定しています。
(メルカリはユーザー購入日、発送日、メルカリからアプリ残高へ入金される取引完了日発生します。)
※こちらの起点も間違いであればご教授ください。
10/1に10000円の取引が完了。送料750円、手数料1000円(2点はメルカリにて売上より差し引かれ入金)
10/1
その他預金(メルカリ残高)/売上
の売上は送料・手数料を差し引いたあとの入金額を入力するのでしょうか?
(証憑書類として保存しておきたい残高入金画面に記載されているのは差し引き後の金額のため)
ただその場合、送料・手数料を入力してしまうと二重のような状況になるのでしょうか?
また、登録する場合、送料・手数料の貸方はその他預金(メルカリ残高)で良いのでしょうか?
(入金前にメルカリで差し引かれてしまうので迷います。)
どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答

の売上は送料・手数料を差し引いたあとの入金額を入力するのでしょうか?
違います。
10/1
その他預金(メルカリ残高)/売上
上記が間違い。
売掛金***売上***
10/1に
預金***売掛金***
手数料***
です。
ご回答ありがとうございます。
売掛金、売上と入力する日付は10/1(取引完了日)ではなく、
購入された日付、という認識で問題ありませんでしょうか?
重ねて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

売掛金、売上と入力する日付は10/1(取引完了日)ではなく、
購入された日付、という認識で問題ありませんでしょうか?
メルカリはユーザー購入日、発送日、
上記になると考えます。
内容について理解いたしました。
追加の質問まで、ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2024年10月18日 14時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。