税理士ドットコム - [計上]インボイスの消費税の支払いは、経費に含めますか? - 税込み処理の場合は租税公課として経費に含めます。
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. インボイスの消費税の支払いは、経費に含めますか?

計上

 投稿

インボイスの消費税の支払いは、経費に含めますか?

個人事業主でインボイス登録済みです。(2023年10月より登録)
年収1000万円以下、会計は税込処理で対応しています。

租税公課/普通預金
上記で仕訳をした、インボイスの消費税の支払いは、経費に含めますか?(2024年4月末に引き落とし済)

仕訳した内容は、去年2023年1~12月末までにかかった消費税の引き落としになります。
※事業用の口座から引き落としの形にしたため、仕訳が必要でした

税理士の回答

税込み処理の場合は租税公課として経費に含めます。

ご回答のほどありがとうございました。

本投稿は、2024年11月04日 16時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • インボイス登録について

    個人事業主です。 取引先から言われて2023年12月10日にインボイスに登録しました。 この場合、2023年12月10日からインボイス登録事業者となり、この...
    税理士回答数:  1
    2024年01月14日 投稿
  • インボイスについて

    白色申告で1000万以下でしたがインボイス登録で10月から課税事業者になります。 いままで通帳から引き落としがあった日で計上していましたが、10月に支払う商品...
    税理士回答数:  1
    2023年12月11日 投稿
  • インボイス登録にあたって

    現在、免税事業者ですがインボイス登録する予定です。 2023/9/30までは免税事業者となり、10/1以降は課税事業者になるのですが、 こういう場合の2...
    税理士回答数:  1
    2023年01月05日 投稿
  • 所得税の確定申告における受け取った消費税の扱い

    2023年10月からインボイス発行事業者の登録を受けた個人事業主なのですが、消費税の確定申告はすることになりますが、所得税の確定申告において、事業の収入に、受け...
    税理士回答数:  2
    2024年03月04日 投稿
  • インボイス制度について

    個人事業主です。 開業後、二年間消費税が免税になると思うのですが、インボイス制度が始まって まだ開業から二年経過していない場合、 登録せずに消費税を取引先...
    税理士回答数:  2
    2022年10月18日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266