[計上]経費になる保険について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 経費になる保険について

計上

 投稿

経費になる保険について

いつもお世話になっております。
経費になる保険について質問です。
事業用の車の自動車保険は経費になるという認識なのですが、事業のための盗難保険や働けなくなった時のための任意保険はどのような扱いになるのでしょうか?
生命保険は経費にはならないとどこかで見たのですが、個人事業主の就労不能保険や盗難保険の保険料は経費になるのでしょうか?
ご教示頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

事業のための盗難保険

上記は、事業用資産のみならば、なるように考えます。ありうるかどうか。
や働けなくなった時のための任意保険は
上記は、ならないと考えます。所得補償保険というのでは。
生命保険は経費にはならないとどこかで見たのですが、個人事業主の就労不能保険や盗難保険の保険料は経費になるのでしょうか?

上記記載。

早速のご回答ありがとうございます。
大変分かりやすくためになりました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

本投稿は、2024年12月11日 14時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 前年度申告済み固定資産について

    前年度の確定申告で計上した固定資産について質問です。 前年度に自動車の盗難に遭ってしまい、2月購入、6月盗難被害、8月保険金収入、と全て申告したのですが、...
    税理士回答数:  2
    2021年06月11日 投稿
  • 損害保険の給付金の処理について

    よろしくお願い致します。 当方、個人事業主として太陽光発電を営んでおります。 昨年、ケーブルの盗難にあいまして大変な思いをしたのですが幸い設備に関しては保険...
    税理士回答数:  1
    2018年03月01日 投稿
  • 個人の車は経費にできますか?

    現在、低圧野立ての太陽光発電を2か所で行っています。最近、ケーブルの盗難(2回会いました)等や除草、設備状況の確認の為、自分の車と妻の車を交互に使用し現場迄の移...
    税理士回答数:  1
    2020年01月05日 投稿
  • 経費計上

    お世話になっております。 自動車を購入し、事業用として減価償却(事業割合分のみ)する予定ですが、任意で加入した自動車保険は2019年の確定申告にて一括で経費計...
    税理士回答数:  2
    2019年12月27日 投稿
  • 経費計上について

    6月に開業したのですが、4月に車検、5月に自動車税、毎月の任意保険の経費計の勘定科目はわかりますが、6月からの今年度の按分の計算はざっくりどのようにしたらよいで...
    税理士回答数:  4
    2020年06月29日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418