経費折半と立替の仕訳について
イベント出店料の支払いで、私宛の領収書をもらって、半分は私、半分は友人が支払いました。
この場合、どのように仕訳すればよいですか?全額立替ではないので、立替金に仕訳すると入力金額が領収書の金額と異なるのですがそれは大丈夫なんでしょうか?
税理士の回答

問題ないと思われます。
例えば5万円の消耗品を購入した場合、
(借方)立替金 25,000 (貸方)現金 50,000
(借方)消耗品費 25,000
と仕訳することになり、支出額では領収書の金額と一致することになるからです。
本投稿は、2024年12月15日 02時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。