税理士ドットコム - 白色から青色申告に変更する場合の売上計上について - 1. 商品①(白色申告・入金主義) 2024年は入金主義...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 白色から青色申告に変更する場合の売上計上について

計上

 投稿

白色から青色申告に変更する場合の売上計上について

ネット上で物販をしていて、2024年は白色申告、2025年から青色申告を考えています。
商品①②はお客様から直接口座にお金を振り込んでもらっていて、③④はネットショップBASEのプラットフォームを使用しています。

商品①2024/11/1 口座入金
2024/12/1 発送

商品②2024/12/1 口座入金
2025/1/1 発送

商品③2024/11/1
   ネットショップ上(BASE)に売上発生
   2024/11/5発送
   2025/12/5 BASE→口座に入金(売上−手数料)

商品④2024/12/1
   ネットショップ上(BASE)に売上発生
   2024/12/5 発送
   2025/1/5 BASE→口座に入金(売上−手数料)

質問1
2024年(白色申告)の記帳では、商品①は期中入金主義をとって、11/1に売上計上、12/1に送料のみ記帳をしていますが、問題ございませんでしょうか?

質問2
商品②では年度をまたぎ、白色→青色に変わりますが、記帳方法について教えてください。

質問3
商品③④の記帳方法についても教えてください。

税理士の回答

1. 商品①(白色申告・入金主義)
2024年は入金主義を採用しているため、11/1に売上計上、12/1に送料計上で問題なし。

2. 商品②(白色→青色)
- 白色申告期間(2024年):12/1の入金時に売上計上(入金主義)。
- 青色申告期間(2025年):発送時(1/1)に売上計上する必要はなし(既に2024年に計上済み)。

3. 商品③(BASE・2024年売上・2025年入金)
- 2024年:売上発生時(11/1)に売上計上(発生主義)。
- 2025年:BASE入金時(12/5)は売掛金→口座入金の仕訳のみ。

4. 商品④(BASE・2024年売上・2025年入金)
- 2024年:売上発生時(12/1)に売上計上、発送時(12/5)に送料計上。
- 2025年:BASE入金時(1/5)に売掛金→口座入金の仕訳。

ご回答ありがとうございます。お忙しいところお手数ですが、追加で確認させてください。

②のように対応する場合、期末・期首在庫には反映させなくてよいという認識であっていますか?

③についてですが、2024年12月入金の記載誤りでした。2024年は青色申告なので、入金時の計上は不要、売上計上のみ、でよろしかったでしょうか?

④は、売上計上が2024年、売掛金→口座入金の計上が2025年になりますが、期末・期首在庫はどのように対応すればよろしいでしょうか?

① 期末・期首在庫について
商品①②③④はすでに販売が確定しており、期末時点(2024年12月31日)で「売上計上済み」であるため、棚卸資産(期末在庫)には含めなくてよいです。
期末在庫に反映させるのは、販売が未確定(未販売)の在庫のみ。

② 商品③(入金日が2024年12月だった場合)
2024年は青色申告なので、入金時の計上は不要。
2024年11月1日:売上発生時に売上計上(発生主義)
2024年12月5日:BASEからの入金時に「売掛金→口座入金」の仕訳
→ 売上計上は2024年のみでOK。

③ 商品④(2024年売上計上、2025年入金)
2024年12月1日に売上が発生したため、売上計上は2024年。
2025年1月5日にBASEから入金されるため、2024年12月31日時点で「売掛金」として計上。
2025年1月5日に「売掛金→口座入金」の仕訳を行う。

棚卸資産(在庫)には影響しないため、期末在庫への調整は不要。

本投稿は、2025年01月24日 22時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353