[計上]少額の修正申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 少額の修正申告

計上

 投稿

少額の修正申告

今年の確定申告の確認中に前期残高の売掛金が間違えて繰り越されてることに気がつきました。
正しくは193,336でしたが、何故か193,318円で繰り越されており、今期も当然18円合わない状態です。

その差18円ですが、やはり修正申告はすべきでしょうか?

内容は売上の金額を1件少なく入力していました。
もし修正申告なしで今期の処理で相殺できるとしたら
■1/1に 売掛金 18/ 売上高 18 で仕訳して問題ないでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。
申告に誤りがあったことが判明した場合に、過少申告となる場合には修正申告をする必要があります。金額の大小に関わらず、過少申告となっている場合には、しっかりと修正申告をして正しい状態に戻すのが良いでしょう。

本投稿は、2025年01月25日 16時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 売上の修正について

    2019年に開業し、個人事業を営んでおります。 2019年分の確定申告の際、一部未確定の売上があり、税務署の方に言われて、その分を売上の見積計上をして確定申告...
    税理士回答数:  2
    2020年12月10日 投稿
  • 前期売掛金の計上漏れについて

    お世話になります。 昨年の売掛金に計上漏れがあることに気付きました。 処理の仕方を調べて、修正申告が必要という内容にたどり着きましたが 金額が300円と、...
    税理士回答数:  1
    2024年10月01日 投稿
  • 修正仕分けについて

    個人事業主です。前期の仕分けミスをみつけたので今期で修正する仕分けを教えて下さい。 前期末に売掛金が発生し、入金は今期なので 前期の仕分けでは → 売掛...
    税理士回答数:  1
    2020年04月09日 投稿
  • 前期損益修正益の仕訳について

    前期の売上計上漏れがあった場合の仕訳について以下であってますでしょうか? ①売上計上(例20万の前期売上を今期計上) 売掛金22万 / 売上 20万 ...
    税理士回答数:  1
    2021年12月30日 投稿
  • 修正申告後の決算書への記載について

    税務署から売掛金・商品の計上漏れ・未払金処理の指摘を受け修正申告をしております。今期の決算報告書への訂正を確認したいのですが、下記の振替伝票での記載で正しいか教...
    税理士回答数:  1
    2019年03月20日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414