[計上]仕分けがわかりません - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 仕分けがわかりません

計上

 投稿

仕分けがわかりません

個人事業以外 のバイトの 給与の仕分けは
事業主借ですか?それと 引き出す時の仕分けは何になりますか?事業主貸ですか?
会計ソフト使っています
宜しくお願いします。

税理士の回答

 事業以外の収入(アルバイト代)が、事業用の通帳に入金されたということでしょうか。
 でしたら、事業の収入とは関係ありませんので
 入金時
  普通預金など /  事業主借  ×××
 引き出し時
  事業主貸 / 普通預金など ×××
  となります。年末に事業主貸と事業主借を相殺します。

そうなんです 間違って事業用の口座を教えてしって来月からは違う口座にお願いしました。
それでは 入金時は 事業主借で
引き出しは 事業主貸なんですね。
有難うございます本当に助かりました。

本投稿は、2025年02月10日 12時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 在庫の仕分けについて

    今年の法人化し輸入品販売をしています。法人化以前は個人事業主ではなく、個人の副業として活動しておりその際に仕入れた商品の在庫の仕分けはどのように行うのが正しいで...
    税理士回答数:  4
    2019年05月14日 投稿
  • 仕分けの仕方について

    併用住宅で飲食業をしているのですが、今年開業したばかりで何もわかりません。恐れ入りますが、色々教えていただけないかとメール致しました。 会計ソフトに登録し...
    税理士回答数:  2
    2022年11月15日 投稿
  • 仕分けについて

    とあるスキル購入サイトで、以下のような取引を行った際の、仕分け方法を教えて下さい。 購入者は個人名義。 クーポンは、サイトログインボーナスのような形式で...
    税理士回答数:  2
    2021年05月17日 投稿
  • 仕分けについて

    先月より開業届を提出し、個人事業主となりました。また、確定申告では青色申告(55万の控除)の予定です。 クレジットカード、引き落とし口座、共に名義が個人名...
    税理士回答数:  2
    2022年07月31日 投稿
  • 相続金の仕分け方

    私は個人事業主で、青色申告を確定申告の際にしてます。 昨年、親が亡くなり遺産が入りました。 私は経理が苦手なので、教えてください。 遺産金は、事業主借で計...
    税理士回答数:  2
    2016年02月19日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,466
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,448