YouTuber、vlogの経費について
副業でYouTubeをしていて、今年初めて確定申告をしないといけないです。
私は主にvlogを挙げているのですがその中で紹介した日用品、化粧品、家具などは経費になりますか?
「〇〇で何万円分購入してみた!」というタイトルであれば経費に出来るのでしょうか?
自分で沢山調べてみましたが中々情報が載ってなかったので教えて頂けたら嬉しいです!
税理士の回答

こんにちは。
私個人の見解としては、日用品や化粧品、家具等を購入したことを動画に載せる程度では全額を必要経費とすることは難しいかと思います。
これは動画撮影後に質問者様自身が私的に利用することになるため、家事費としての性格を持ち合わせているためです。動画撮影中に使用する割合は全体の数%程度でしょうから、必要経費に載せる割合も同程度とされるのが良いかと思われます。
ただし、商品を購入し、動画撮影後に廃棄しているのであれば、その全額が必要経費とされる可能性はあるでしょう。
わかりやすくありがとうございました!
本投稿は、2025年03月02日 01時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。