知人へのバイト代計上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 知人へのバイト代計上について

計上

 投稿

知人へのバイト代計上について

質問失礼致します。
当方、個人事業主です。
1人で作業の手が回らないため、今月より知人に日給1万、週1〜2回ほどの出勤数で手伝いを頼むことにしました。
特に日数の決まりもなく、こちらが手が必要で知人の都合がつく日に頼むといった感じです。
知人は別で正規雇用として働いており、当方での直接雇用はしない形となります。
この場合、知人に支払うお金は外注費、人権費などどの扱いになりますでしょうか。
経理上の計上はどうすれば良いのでしょうか。
また源泉徴収などもどうすべきか教えていただきたいです。
支払いは月1で決まった日に振り込みで支払います。
ご教示お願い致します。

税理士の回答

契約次第になります。雇用契約でなければ業務委託契約で外注費の処理になり源泉は必要ないです。

早急のご回答ありがとうございます。
またわかりやすい適切なご回答ありがとうございました。
外注費として処理します。

本投稿は、2025年04月13日 22時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • イベントのスタッフを家族に頼んだ場合について

    同人イベントの経費について質問があります。 同人イベント等で売り子さんにかかる費用も経費計上できると知ったのですが 例えば売り子を家族に頼んだ場合でも大...
    税理士回答数:  1
    2023年09月27日 投稿
  • 経費について

    こんにちは 知人名義で借りた部屋で仕事をしようと思います。 毎月の家賃光熱費は知人の口座から引き落としなので手渡しで支払う予定です。 ①この場合だと家...
    税理士回答数:  1
    2020年08月20日 投稿
  • 知人の手伝いで得た収入の申告等について

    週3日パートで勤務しております。 それとは別で、昨年から週1で知人の仕事の手伝いをしており、時給1,500円計算で月に7〜8万円ほど頂戴しています。 雇...
    税理士回答数:  1
    2023年09月01日 投稿
  • 謝礼の源泉徴収について

    個人事業主で誰も雇用はしていません。 青色申告です。 年に数回知人に手伝いを頼み、 謝礼を支払った場合、支払い側で支払う際に源泉徴収をする必要がありま...
    税理士回答数:  2
    2021年03月04日 投稿
  • 個人事業主が知人に支払うアルバイト代

    よろしくお願いいたします。個人事業主(白色申告)が、知り合いや親戚に手伝ってもらい、年間8万程度のアルバイト代を支払ってますが、この場合、必ず所得税を差くもので...
    税理士回答数:  1
    2022年02月09日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,475
直近30日 相談数
716
直近30日 税理士回答数
1,447