[計上]夏祭りの景品の販売の処理 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 夏祭りの景品の販売の処理

計上

 投稿

夏祭りの景品の販売の処理

ささいな質問かもしれませんが、お願いいたします。
法人が夏祭りを社員が係員として実施し、社員やその家族、地域の方々へおもちゃ等の景品を仕入れて利益なしで販売した売上金は、仕入の戻し計上(消費税込)とすべきでしょうか、それとも売上計上(消費税込)とすべきなのでしょうか。総額主義や消費税関係等もあり、地域活動的なものでも事業活動としてやはり別々とすべきでしょうか。

税理士の回答

夏祭りの景品に関しては、利益はなしで法人の勘定を通過しているだけなので、売上・仕入ではなく、仕入・仕入の戻しとして計上して良いと考えます。

本投稿は、2018年08月28日 11時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夏祭り後の飲食会参加費用

    小さなことかもしれませんがお願いします。 法人(中小法人でない)ですが、地域の夏祭りに会社として参加して、後日地域の夏祭り実行委員会主催で反省・慰労のための飲...
    税理士回答数:  2
    2017年08月30日 投稿
  • 仕入計上について

    完成工事原価及び仕入計上について 下請けに工事会社aに工事をお願いし、向こうの請求書が多く(数百万)記載されており、それに気がつかずに振り込みました。返...
    税理士回答数:  1
    2016年06月11日 投稿
  • 仕入・売上の計上時期について

    卸売業で6月決算の法人です。メーカーに6月29日に注文し、同日に出荷され、6月30日に当社に入荷しました。この商品を7月1日付でお客様に売りました。メーカーから...
    税理士回答数:  3
    2018年08月01日 投稿
  • 国内仕入、国外販売の消費税の請求について

    卸売り企業の経理です。 今回、初めて海外企業(販売先B)から精密部品の注文を受けました。弊社は、精密部品製造のための金型と部品製造を、国内企業(仕入先A)に発注...
    税理士回答数:  2
    2018年05月22日 投稿
  • 課税仕入の消費税区分

    車両整備会社の経理です。 名義変更などのナンバープレートの支払いの仕訳を 仕入/現金 でしています。消費税の課税区分ですが、 調べると軽自動車なら課税、...
    税理士回答数:  1
    2016年11月05日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224