税理士ドットコム - [計上]クライアントから多めに支払うので一部後ほど返金してほしいと言われた場合の理由 - 1.50万円を今期の経費にして10万円を翌期の収入...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. クライアントから多めに支払うので一部後ほど返金してほしいと言われた場合の理由

計上

 投稿

クライアントから多めに支払うので一部後ほど返金してほしいと言われた場合の理由

フリーランスとして、とあるフォトスタジオのホームページを作成しています。当初40万円という費用で合意していたのですが、50万円まず支払うので、後ほど写真撮影代金として10万円ほど支払ってほしい(返却してほしい)と言われました。
具体的には、請求書は50万円+消費税で発行し、10万円+消費税を返金して欲しいと言われているので、実際に私が受け取るのは当初の予定通り40万円+消費税となります。

1. 先方はなぜこのようなことを言っているのでしょうか?
2. また、この場合、税金などで確定申告の際に何か損することがありますでしょうか?

税理士の回答

1.50万円を今期の経費にして10万円を翌期の収入としたいのか、または、50万円を支払うのが会社で、10万円を受け取るのが個人ということか、そのくらいしか思い浮かびませんね・・。

2.ご相談者様にとっては同一年の取引であれば損益に影響することはありません。

宜しくお願いします。

本投稿は、2015年11月24日 17時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,230