[計上]変わりに払ってもらった場合 仕訳 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 変わりに払ってもらった場合 仕訳

計上

 投稿

変わりに払ってもらった場合 仕訳

法人を立ち上げたばかりで資金がなく変わりに広告宣伝費(Googleアドワーズ代)を200万個人に変わりに払ってもらい領収証がない場合どう仕訳をしたらいいでしょうか?

税理士の回答

次のような仕訳になると思われます。立て替えて貰った証しとして領収書のコピーを保存しておかれると良いと思います。
・広告宣伝費 200万 / 借入金 200万

迅速な対応ありがとうございます。。相手が領収証を全て紛失してしまった場合はどうしたらいいでしょうか、、

ご連絡ありがとうございます。
相談者様で経費処理するためには広告宣伝費として支払った証拠が必要になります。
再発行をお願いしていただくか、それに代わる書類の提示をお願いすることが必要と考えます。

ありがとうございます。。そうします。。

本投稿は、2018年11月27日 13時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426