[計上]前期繰越の商品について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 前期繰越の商品について

計上

 投稿

前期繰越の商品について

去年の年末に棚卸をし3点の売れ残りがあった為、その3点が前期繰越商品となったのですが、今期に入ってからなんの仕訳もしておらず会計ソフトの期末残高の方に商品の金額が残ったままなのですが、このような場合どのように処理をすれば良いのでしょうか?

1月1日の仕訳に
期首商品残高棚卸高/商品
とすれば良いのでしょうか?

3点の売れ残りは今期に入ってから2点は売れています。

お恥ずかしいのてすが、簿記初心者の為調べてもよく分からず質問させていただきました。
ご回答宜しく御願い致します。

税理士の回答

・仕訳の日付は、年度末の決算時でも期首のどのタイミングでもOKで、仕訳そのものは、記載の通りであっております。
期中に在庫が残っているように見えるのが気持ち悪ければ、期首で降り戻されるのがよいかと思います。
なお、今年の末にも同じように実地棚卸をする必要があります。それによって、今期末の在庫が昨年同様に確定できますので。

お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。

本投稿は、2019年07月24日 14時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,178
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,224