[計上]個人事業主のクレジットカード利用 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主のクレジットカード利用

計上

 投稿

個人事業主のクレジットカード利用

個人事業主 今年分から青色申告65万円控除です。

個人用のクレジットカード利用で事業用の商品を購入し、事業用の口座から引き落とされるときはどのような仕分けにしたら良いでしょうか?

よろしくお願いいたいします。

税理士の回答

文面から分かる範囲でお答えいたします。

一般的にはこのような取引になるかと思います。
(1)個人用のクレジットカードで事業用の商品を買う
消耗品費 xxx / 未払金 xxx
(2)個人用クレジットカードで事業とは関係ない商品を買う
事業主貸 xxx / 未払金 xxx
(3)カード利用料のの引き落しが発生した
未払金 xxx / 現金預金 xxx

(2)は一見不要に見えますが、カードから支払った金額と引き落としの金額を合わせるために必要になります。

ご参考になれば幸いです。

本投稿は、2019年08月23日 10時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,398
直近30日 相談数
698
直近30日 税理士回答数
1,386