[計上]出前サイトの入金処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 出前サイトの入金処理について

計上

 投稿

出前サイトの入金処理について

飲食店を個人経営しています。
楽天デリバリーを使用していますが、楽天からのカードおよびポイントでの売上の仕訳が分かりません。

例)2/19 1280円売上(楽天ポイント900円分使用、残300円カード利用)現金での回収は無し
  3/25 楽天ポイント分900円 楽天より入金
  4/25 カード分380円→カード手数料10円+トランザクション費7円が差し引かれ、363円が楽天より入金

以上のような場合の仕訳の仕方を教えてください。
よろしくお願いいたします。


税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

出前サイトの入金処理について

飲食店を個人経営しています。
楽天デリバリーを使用していますが、楽天からのカードおよびポイントでの売上の仕訳が分かりません。

例)2/19 1280円売上(楽天ポイント900円分使用、残300円カード利用)現金での回収は無し
  3/25 楽天ポイント分900円 楽天より入金
  4/25 カード分380円→カード手数料10円+トランザクション費7円が差し引かれ、363円が楽天より入金

以上のような場合の仕訳の仕方を教えてください。
よろしくお願いいたします。





私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです

ご質問の仕訳ですが・・
Q2/19 1280円売上

 売掛金 1280 売上1280

Q3/25 楽天ポイント分900円 楽天より入金

 普通預金 900 売掛金 900

Q4/25 カード分380円→カード手数料10円+トランザクション費7円が差し引かれ、363円が楽天より入金

 普通預金  363 売掛金 380
 支払手数料 10
 経費科目  7
(トランザクション費の内容が定かでありませんので、処理科目についてはご一考ください)

こんな感じでしょうか・・・

尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに

ご回答ありがとうございます。
トランザクション費の仕訳については、再度調べてみます。
心より感謝申し上げます。

本投稿は、2016年05月09日 16時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234