PCを事業用クレジットで10回払いした時の仕訳方法
先日、事業用PCを購入しましたが、事業用クレジットカードで10回払いで決済をしました。なお金額は199,900円がPC代で引き落としの際に10回払いによる支払手数料が別途かかり、20万円を超えてきます。ただ、購入したお店の領収書には199,900円(送料含)と明記されております。その場合、支払手数料は固定資産の金額に入るのでしょうか? 一括償却は可能でしょうか? また、この場合の仕訳を教えてください。
税理士の回答

岡野充博
本来であれば取得費に含めますが
質問内容だけで判断しますと
割賦契約において購入代価と割賦期間分の利息や
売手側の代金回収のための費用等が明らかに区分
されている場合に該当するかと思われますので、
一括資産での処理か、青色申告であれば手数料も込みで
少額資産で処理も可能かと思います。
器具備品 199,990 未払金〇〇〇〇
支払手数料△△△△
ご返信遅れました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。
本投稿は、2019年12月05日 01時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。