賃貸マンションの譲渡税算出について
賃貸マンションのオーナーとして約20年前に購入した次の2部屋を所有していますが、事情があって売却を考えています。
①購入金額1910万円(うち土地764万円)未償却残高448万円
②購入金額2180万円(うち土地872万円)未償却残高520万円
購入したときにローンを組み色々経費も掛かった記憶もありますが、
今回直接不動産会社が買い取る価格として、
①1170万円、②2040万円を提示されていて仲介料などはかかりません。
ローンの返済を終わらせて抵当権未抹消などの費用が予想できます。
もろもろ費用として計上できそうですが、どの程度まで可能でしょうか。
簡単ですが、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

鎌田浩司
いわゆる譲渡費用では、契約書に貼付する印紙代くらいです。
抵当権抹消登記費用は譲渡費用にできません。
本投稿は、2020年03月11日 20時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。