[計上]赤い羽根の共同募金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 赤い羽根の共同募金

計上

 投稿

赤い羽根の共同募金

賃貸経営をしていますが、
意味不明な「赤い羽根の共同募金」というものが町内会費に紛れ込んで、ほぼ強制的に同調圧力によって支払わされています。
これは経費で落とせますか?

税理士の回答

町内会費の募金は、支払うことで町内の雰囲気が一体となり融和になります。この支払いを断るとその融和が損なわれることになりますので、赤い羽根の共同募金は経費に計上されます。

回答ありがとうございました。  

本投稿は、2020年03月22日 19時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 事実上必須の寄付は経費?

    仕事をよく依頼される非営利の団体さんがあるのですが、数千円程度の寄付や会費(赤十字とか赤い羽根共同募金のようなもので、その仕事先の団体に対するものではありません...
    税理士回答数:  2
    2019年08月01日 投稿
  • 賃貸併用住宅での共同経営について

    無職の母、無職の妹、会社員の私の3人家族です。 実家の老朽化の為、6戸+オーナー部1戸の賃貸併用住宅に建て替え中です。 土地と建物は登記の関係から無職の母名...
    税理士回答数:  2
    2019年08月10日 投稿
  • 募金について

    白色申告をしています 特定寄附金に該当しない、一般施設や宗教法人?神社やお寺などに寄付して、証明書や領収書が存在する場合は、雑費で記載してもよろしのでしょうか...
    税理士回答数:  1
    2019年06月13日 投稿
  • 賃貸の共同経営での申告方法について

    賃貸マンション(8戸)を共同経営しています。 所得を申告する際申告書にはどのように記載したらよいのでしょうか? 所有割合 母1/2 兄1/4 弟1/4 ...
    税理士回答数:  4
    2018年05月08日 投稿
  • 共同経営、売上の計上方法について

    現在建設業をしており、1つの事務所を私(A)と友人(B)で借りており、売上や支払いを全て折半しております。 ① 売上があった場合、一度Aの通帳に入金。そ...
    税理士回答数:  1
    2018年03月20日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,277