[計上]車輪購入においての下取りについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 車輪購入においての下取りについて

計上

 投稿

車輪購入においての下取りについて

個人事業主です農業を営んでます。
11月にトラックを購入しました。

請求金額 ¥3,433,630

車両代金 ¥3,600,000
下取車両代 ¥-580,000
消費税等 ¥302,000
重量税 ¥6,200
自動車税 ¥4,700
リサイクル料金 ¥9,120
納車諸費用 ¥56,200
自賠責保険 ¥42,580
その他 ¥-7,170

下取りに出した車両ですが、

それまで使用していた、
親が20年程前に購入したトラックを、
下取りに出しました

親とは経営は別になります

支払いは公庫からの借り入れで申請しているのですが、
年内に資金が間に合いそうにないので

経費の分の¥118,800と
それ以外に¥308,000
12月にディーラーに現金で入金しました。

公庫の資金は翌年2月に入金されて
ディーラーに支払いをしました。

このような場合の仕訳の仕方が分からないので教えて頂けますか?

宜しくお願いします。


税理士の回答

消費税は元となる代金に振り分けたうえで、新車は資産、重量税、自動車税、自賠責保険は費用、リサイクル料金は預託金、納車諸費用は資産又は費用、下取り代金は新車とは別に親の収入とします。

本投稿は、2020年04月12日 11時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,447