返品された商品の在庫金額について
商品の単品管理を作成したエクセルのシートで行っています。
商品が返品された際の管理や粗利考え方についてなのですが、
①1月に販売した
売上150円 原価100円 粗利50円
(売上150円-在庫100円=粗利50円)
の商品が2月に返品になった場合(再販可能な場合)
2月は売上△150円、在庫総額は+100円、粗利△50円という考え方でよろしいでしょうか?
(売上△150円-在庫△100円=粗利△50円)
②①で販売した商品が2月に再販不可で返品された場合
2月は売上△150円、在庫総額は円、粗利△150円という考え方でよろしいでしょうか?
(売上△150円-在庫±0円=粗利△150円)
③それとも①の商品が再販可能不可能に関わらず返品があった場合は
2月は粗利△150円として計上しても良いのでしょうか?
その場合、例えば3月に再販できたら、粗利150円となってしまいますが・・・。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2016年10月10日 12時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。