税理士ドットコム - [計上]ステッカー販売業を営んでおります。 - 事業におけるインクの重要性に応じて①(重要性低)...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. ステッカー販売業を営んでおります。

計上

 投稿

ステッカー販売業を営んでおります。

ステッカー製作して商品にするための仕入に
ステッカーシートと印刷用プリンターのインク
を仕入高として計上しています。

期末の棚卸にて
ステッカーシートは残枚数が明確で金額化しやすいですが、
インク(開封済み)のものはどのようにして棚卸計上すればよろしいでしょうか?

①開封使用したものとして棚卸はせず、そのまま前期の仕入で処理
②開封したので便宜的に50%金額として処理
③きちんと分量を量り該当料を棚卸←物理的にかなり厳しい 

どれがよろしいでしょうか?
また、ほかに方法があればご教授ください。

税理士の回答

事業におけるインクの重要性に応じて①(重要性低)、②(重要性中)、③(重要性高)のいずれの方法も可と思います。

本投稿は、2020年05月06日 18時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ステッカー販売業をしております

    ステッカー販売業をしております。 勘定科目の「仕入高」に関しての質問ですが、 前提条件として 真っ白なステッカーシート→印刷→カット→製品 とな...
    税理士回答数:  1
    2020年05月06日 投稿
  • 期末の棚卸について

    期末の棚卸計上につきまして 期末時に使用中の プリンターのインクはどのように棚卸仕分けすればよろしいでしょうか? 弊社ではインクは製品製作上必要不...
    税理士回答数:  1
    2020年05月07日 投稿
  • プリンターインクの仕分けについて

    個人の青色申告です。 プリンターインクについてです。 私は1つのプリンターで店で販売用のポストカードを印刷したり、 店用の看板や店のサービス券を印刷し...
    税理士回答数:  1
    2017年02月21日 投稿
  • 販売手数料の仕入での計上について

    融資を検討しており、収支計画を作っております。 アマゾンにてお店を構えており、発送や梱包などもアマゾンに委託をしておるため、アマゾンに販売手数料を払っておりま...
    税理士回答数:  1
    2020年03月08日 投稿
  • 期末棚卸資産の計上について

    期末時点で棚卸資産を所有していますが、代金の支払が決算時点で不明のため、未払計上はしておりません。 この場合、期末時点で所有している棚卸資産は、期末棚卸資産と...
    税理士回答数:  2
    2017年04月03日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,364