キャンセルフィーの売上計上日について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. キャンセルフィーの売上計上日について

計上

 投稿

キャンセルフィーの売上計上日について

講師業をしているフリーランスです。青色申告です。
基本的な質問で失礼いたします。

この度のコロナショックの影響で、4月に登壇予定の講師業務がキャンセルとなりました。

幸いキャンセルフィーを頂戴する運びとなり、4月末日にその連絡を頂き、5月頭に請求書を送付、5月中旬に振り込まれる予定です。

そして、いざ仕訳を行おうとした際に、今回のような場合はいつが売上日になるのかわからなくなってしまいました。

通常であれば納品日にて売上計上かと思いますが、初のキャンセルフィー対応で戸惑っております。

お手数おかけしますが、ご教示頂けましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

お世話になっております。

キャンセルに伴う収入は、キャンセルが確定し、および、対価を頂けることが確定した日になります。

相談者様の場合、4月末にご連絡を受けたとあり、このタイミングでキャンセルフィーを頂けることが確定していたら、4月末で売上に計上となります。

よろしくお願いいたします。

岸様、丁寧なご回答ありがとうございました。

「キャンセル確定、かつ対価が頂けることが確定した日」、ふたつの要件で考えればよいのだと理解でき、今後同様のことがあっても迷わずに済みそうです。
ありがとうございました!

本投稿は、2020年05月18日 11時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,751
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,539