税理士ドットコム - [計上]クレジットカードの支払いが年度をまたいだ処理 - (クレジットカードでの購入時) 〇〇費 ●●円/未...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. クレジットカードの支払いが年度をまたいだ処理

計上

 投稿

クレジットカードの支払いが年度をまたいだ処理

青色申告1年目の個人事業主です。
事業用クレジットカードで、2020年11月に使用し、支払いが2021年1月の使用分を、2020年度の確定申告をするのを忘れてしまったのですが、どのような仕訳、処理が必要でしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

(クレジットカードでの購入時)
〇〇費 ●●円/未払金 ●●円

(支払い時(口座引き落とし日))
未払金 ●●/預金 ●●

でよろしいかと思います。

①使用時に
消耗品***未払費用***
竹中の場合には、
未払費用を支払いの月が奇数月①の場合と、偶数月にの場合に分け
12/15消耗品100未払費用②100  ・・・翌月1月15日
12/16消耗品200未払費用②200・・・・・翌々月2月15日
として、管理しています。
②昨年分は、もう仕方がないので、
その様な時には、
③1/1で、消耗品300未払費用300・・・摘要欄に1.11.16分と記載して、します。
④正しくはないですが・・・今期の仕訳で、経費に入れるしかないでしょう。
宜しくお願い致します。
前年度経費が少なく・税金が多い。今年度は、経費が多く・税金が少ない。・・・となりますが、正しくはないですが、良しとしましょう。(*_*;

本投稿は、2020年05月24日 18時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,389
直近30日 相談数
692
直近30日 税理士回答数
1,387