飲食店 外注費 給与
飲食店を経営しています。
特に従業員等は雇っていません。
自分の知り合いや友人にお客様を紹介してその売り上げのパーセントを支給しています。
また、店内では開店前の準備を委託しています。
とくに何時から何時までと言った、時間は定めておらず、開店前まで完了するようにとお願いしています。
こちらの方の報酬は1回清掃でいくらとしています。
こういった場合は給与になりますか?外注費になりますか?
税理士の回答

雇用契約でなくは業務委託契約になると思いますので、給与ではなく報酬は外注費になると思います。

こんにちは。
税理士によって見解が異なるかも知れないという前提になります。
雇用契約ない、業務の指揮監督命令ない、などの場合は外注費と考えることが妥当です。業務委託契約の取り交わしがあれば、より外注費の雰囲気が強くなります。
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shohi/01/01.htm
最終的には総合勘案なのですが、この規定が一つの目安になると考えます。
どうぞよろしくお願いいたします。
本投稿は、2020年06月24日 07時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。