2年の火災保険の仕訳は?※訂正して再相談
【ケース】個人事業主:自宅兼事務所(按分50%)の火災保険を2020年11月13日に24000円で更新(契約期間2年:2020/12/26~2022/12/25)この場合の仕訳ですが、
2020年11月13日「前払費用500・長期前払費用11500/事業主借12000」(プライベートのお金で支払い)
2020年12月31日「損害保険料500/前払費用500」
2021年12月31日「損害保険料6000/長期前払費用6000」
2022年11月30日「損害保険料5500/長期前払費用5500」
以上で宜しいでしょうか?ご教授お願いいたします。
税理士の回答

2020年11月13日「前払費用500・長期前払費用11500/事業主借12000」(プライベートのお金で支払い)
2020年12月31日「損害保険料500/前払費用500」
2021年12月31日「損害保険料6000/長期前払費用6000」
2022年11月30日「損害保険料5500/長期前払費用5500」
以上で宜しいでしょうか?ご教授お願いいたします。
はい。
この仕訳で結構です。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2020年07月10日 10時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。