[計上]雑収入の課税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 雑収入の課税について

計上

 投稿

雑収入の課税について

以前こちらで送料の預かりについてご質問させていただき、以下のように回答をいただきました。
預り金は課税対象外と思うのですが、この場合の雑収入の税処理はどうなるのか教えてください。

預かった送料が1,000円、実際にかかった金額が900円とした場合、
預り時
現金1,000円/預り金1,000円
運送業者への支払時
預り金1,000円/現金900円・雑収入100円

税理士の回答

役務の対象なら消費税あり。
100円は手数料収入と見れるので、
課税売上です。

本投稿は、2020年08月04日 17時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 決算時の預り金処理について

    決算時の預り金処理について教えてください。 5月決算の会社です。5月にフリーランスの方に支払う報酬が発生しました。 今まで下記の様に発生時点で費用計上し...
    税理士回答数:  3
    2020年06月26日 投稿
  • 預り金の計上は契約時か受け取り時か

    法律事務所の事務をしております。 委任契約時の預り金の経理上の処理について教えてください。 通常、委任契約時に着手金〇万円、預り金〇万円、と明示して契約...
    税理士回答数:  2
    2020年07月08日 投稿
  • 事業外でも、雑収入は消費税課税対象となりますか?

    給与所得者ですが、副業としてコンサルタント事務所(個人事業主)を営んでいます。この事務所の営業収入として契約先からのコンサルタント料を計上していますが、別途、個...
    税理士回答数:  1
    2018年08月31日 投稿
  • 預り金の処理について

    オークションでの取引で落札者負担で商品を出品しました。 なのでお客様から商品代金とは別に送料を頂きました。 こう言った場合の仕訳 (例) 落札された日...
    税理士回答数:  2
    2020年01月13日 投稿
  • オークションの送料差額処理について

    ネットオークションで落札金額+送料をいただいています。 送料は運送会社との契約により、送料に差額が生じます。 落札金額+送料の全額を売上には入れたくあり...
    税理士回答数:  1
    2016年03月12日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,601
直近30日 相談数
734
直近30日 税理士回答数
1,488