税理士ドットコム - [計上]個人口座に売り上げ入金があり、事業口座に移動しないでそこから仕入支払した場合の仕訳につきまして - 月初入金時処理の借方普通貯金(個人用)が事業用...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人口座に売り上げ入金があり、事業口座に移動しないでそこから仕入支払した場合の仕訳につきまして

計上

 投稿

個人口座に売り上げ入金があり、事業口座に移動しないでそこから仕入支払した場合の仕訳につきまして

輸入販売を始めてまもない個人事業主です。 海外から仕入れを個人用クレジットカードで個人口座で引き落としで行っております。 最初始めたての際、ヤフオクからの売上金の入金を個人口座に行い、仕入金額の支払いをその個人口座から直接(事業口座に移動する事なく)行いました。 
このようなケースでの仕訳は以下のような形で問題ないでしょうか?
事業用口座に入金ないのが気になっております。 
よろしくお願いいたします。


【売上処理】
●月末まとめて処理
借方    貸方   適用
売掛金   売上   6月1日~6月30日分落札分(別途台帳有)
xxxxx円  xxxxx円

●月初入金時処理  
借方          貸方   適用
普通貯金(個人用)   売掛金  6月1日~6月30日分落札分
xxxxx円  xxxxx円

※ この後、カード支払い(個人口座から)がぎりぎりだったので、事業口座
  に移動して再度個人口座に戻す事なく支払いました。

【支払い処理】個人口座から支払い
●購入時 
借方       貸方    適用
仕入       買掛金   仕入れ6月分(別途台帳あり)
zzz円       zzz円

●支払い時(個人口座から引き落とし)
借方       貸方    適用
買掛金      事業主借  Aカード支払い分(別途台帳あり)
yyyy円      yyyy円

税理士の回答

月初入金時処理の借方普通貯金(個人用)が事業用口座ではなく個人のプライベート用口座を指すのであれば、借方を事業主貸にするだけでよろしいかと思います。
事業用口座と個人用口座を分けて管理しているのであれば、個人用口座での事業用資金の入出金は、事業主貸借勘定になります。

アドバイスいただきまして大変ありがとうございました。 とても助かりました。 またよろしくお願い申し上げます。

本投稿は、2020年08月05日 15時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,291
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,303