[計上]テレビの経費化の可否 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. テレビの経費化の可否

計上

 投稿

テレビの経費化の可否

個人事業主です。
自宅の仕事部屋でノートパソコンを用いて作業する仕事をしています。
現在使用しているパソコンは性能面では問題ないのですが、画面がやや小さいように思い不満を感じています。
そこで適当なテレビを一台購入し、パソコンと接続することで追加のモニターとして使いたいと思っています。
仕事部屋はアンテナ工事などは行われておらず、テレビ放送の視聴に使う予定はありません。
このような想定で購入する場合、テレビを経費として計上できるでしょうか。

税理士の回答

もっぱら事業のために使用するもののための支出であれば経費となりますので、記載の想定であれば経費として計上できると思われます。

ただし、全額を一括して経費とできるのは10万円未満のもの(青色申告の場合は一定の要件の下で30万円未満のもの)で、10万円以上(または30万円以上)のものは減価償却や一括償却を通じて経費となります。

本投稿は、2020年10月26日 00時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • テレビ

    母がなくなったのですが、母が、亡くなる前に購入したテレビを、父から、譲ってもらった時は、相続税とか贈与税とか何かかかるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年03月09日 投稿
  • ノートパソコンは経費になるでしょうか?

    一人親方をしている者です。 今まで白色申告だったのですが、来年から青色申告にすべく申請をしました。 経理上の帳簿をしっかりつけなければならなくなったので、会...
    税理士回答数:  2
    2018年12月13日 投稿
  • パソコンモニターの経費の扱いについて

    フリーランスで自宅パソコンを使い作業をして収入を得ています。 自宅で使用している既存のデスクトップ型パソコンに、事業用に追加でモニターをを1つ購入しデュア...
    税理士回答数:  3
    2019年05月27日 投稿
  • 確定申告でテレビは必要経費になりますか?

    質問させていただきます。 私は今現在メインで働いている仕事とは別に副業として BS(4k)放送のモニターの仕事をしています。簡単にいえば、モニターの仕事は対象...
    税理士回答数:  1
    2020年01月28日 投稿
  • パソコン2台は経費になる?

    お世話になります。 パソコン2台を購入したいです。 パソコン一台は、自宅用なのですが、 外出用にもう一台買いたいとおもってます。 それぞれ値段は8万ほど...
    税理士回答数:  1
    2018年08月23日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,173
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,238