税理士ドットコム - [計上]トレーニングジム、整体、美容院の費用について - 事業用とプライベートでの線引きが難しいご質問で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. トレーニングジム、整体、美容院の費用について

計上

 投稿

トレーニングジム、整体、美容院の費用について

個人事業で開業予定です。
トレーニングジム、整体、美容院の費用が経費にあたるか教えていただけますでしょうか。

職業としては、ボイストレーナー、歌手が本業で、健康やヒーリングに関するブログの執筆もしています。
歌は体が資本で、さらにはそういった健康ブログの執筆にも役立てる目的としてトレーニングジム、整体に通っています。美容院と整体は特にステージでのパフォーマンス前日に通っています。
こちら経費になりますでしょうか?
また、経費にする場合、項目としては消耗品にあたるのでしょうか?それとも一律雑費となりますか?

税理士の回答

事業用とプライベートでの線引きが難しいご質問であり、文面だけでは経費に出来るとも出来ないとも断定しかねます。
実態を説明して、税務署に照会いただくしかないと思います。
仮に、こちらのコーナーで事業供用割合分を経費に出来るという回答を得たとしても、実態に応じて是正指導や否認の可能性がありうる話だと思います。

本投稿は、2020年11月13日 15時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 整体院は経費?

    一人で法人会社をしています。 仕事で腰が痛くなったので整体院に行きました。 徐々に良くなってきていますが通院中です。 この整体院にかかった費用は経費になり...
    税理士回答数:  2
    2019年05月27日 投稿
  • 美容院代

    主人は個人事業主で販売業をしています。 お客様の自宅に出向いて飲料の販売をしているので清潔感が必要となります。 そのため美容院に定期的に行って髪を切っている...
    税理士回答数:  2
    2018年12月19日 投稿
  • 美容院代は経費となりますか?

    個人事業で美容師をしております。 他店で自分のヘアカットやカラーをした場合、経費となりますか? 自分では取り扱っていないカラー剤の勉強の一環で行っております...
    税理士回答数:  2
    2019年11月10日 投稿
  • ピアノ教室の美容院代について

    ピアノ教室の講師です。 最近は体験レッスン等生徒さんが教室を選ぶ時代。第一印象も大切とそれなりに気を使っています。実際生徒さんから、ピアノの先生という雰囲気で...
    税理士回答数:  2
    2020年02月12日 投稿
  • 夫の扶養内のまま起業(整体院)は可能ですか?パートをしながらとなると難しいでしょうか?

    今、夫の扶養でパートで働いています。今後、個人で起業(整体院)したいと考えています。 パートをしながらの起業は無理でしょうか? 起業しても、金額によっては扶...
    税理士回答数:  2
    2017年04月21日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,166
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,237