【青色申告】スマホ代の計上の仕方について
フリーランスでライターとして仕事をしております。
青色申告を予定しており、経費(スマホ代)について質問させてください。
スマホは、プライベートと事業共用で使っており、情報収集やライティングなどで使用することも多いため、事業割合は50%として考えております。
スマホ代は、当方名義のプライベート用口座から引き落としされています。
月のスマホ代が大体8000円くらいなのですが、この場合の帳簿の付け方(入力の仕方を)を教えていただきたく、こちらに質問させていただきました。
税理士の回答

スマートフォンの事業使用割合が50%で料金が8,000円の場合の仕訳は、
借方:通信費 4,000円 貸方:事業主借 8,000円
借方:事業主貸 4,000円
となります。
よろしくお願いいたします。
お早いご返信ありがとうございます!
とても分かりやすくご回答いただき感謝致します。
本投稿は、2020年11月23日 19時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。