[計上]ネットカフェ代について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. ネットカフェ代について

計上

 投稿

ネットカフェ代について

ネットカフェなどで仕事をしていた場合、ちゃんと仕事をしていたのなら経費として落とせるとの事ですが、本当に落とす事が出来るのでしょうか?
ネットカフェは漫画とかもありますから、本当に仕事をしていたのかと疑われてしまうのでは?

税理士の回答

疑われる可能性もありますので、行動記録や日報などを常に作成して備えるしかないと思います。
その手間を煩わしく思い、且つ、否認されることを懸念されるのであれば、経費にしなければ良いだけだと思います。
要するに、ご質問のような支出を事業に必要な支出であると証明できるのは納税者本人だけですし、ネットカフェ代などの業務とプライベートが明確に分別できないようような支出を経費にするのであれば、上記のように常に行動記録や日報をつけるしか方法がないと思います。

本投稿は、2020年12月24日 16時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426