経費になるかどうか
現在、Amazonせどりをやっていて来年度雑所得で確定申告をすると思うんですが、次のものは経費になりますでしょうか。
①会計ソフト代
②せどりを教えてもらっている会社へ払っているコンサル費
③Amazonの出品者用アカウントの月額利用費
④Amazonの出品者用アカウントを開設するために必要な本人確認書類としてパスポートを新しく発行した場合のパスポート申請費用
税理士の回答

行方康洋
①から③は、amazonせどりと所得計算のために必要な支払と考えられますので、必要経費に含まれると考えます。
④パスポートは、amazonせどりに必ず必要なものではないと思われますので、必要経費には含まれないと考えます。
ご回答ありがとうございます。Amazonせどりをするためには、出品者用のアカウントを作らなければならないのですが、その時に必ず本人確認書類としてパスポートか運転免許証が必要になります。自分はどちらも持っていないので、パスポートを作ろうとしていますが、このような状況でもパスポート申請費用は経費としては認められないでしょうか

行方康洋
例えば、マイナンバーカードも本人確認書類として利用できると思うのですが、費用は発生しないと思います。(マイナンバーカードは認められないのでしょうか。)
パスポートについては、本来の目的は海外に渡航するためのものですので、事業のための本人確認書類としてパスポートでないといけない必然性はなく、一般的には申請費用の経費性は難しいのではないかと思います。
最終的に経費性が認められるか否かの判断は、税務署の税務調査や税務相談の内容になります。税理士は、経費として認められるか否かのアドバイスをさせていただく立場で、実際の事業との関連性については、納税者ご本人が一番理解されていますので、一度税務相談コールセンターにご連絡され、経費の考え方についての確認をされてはどうかと思います。
その考え方に基づき、事業を一番理解されている相談者様が判断されることが、ベストな選択なのではないかと思います。
支払内容の経費性は、事業によって異なりますので、経費の考え方をご確認されることが重要だと思います。
本投稿は、2021年02月16日 16時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。