家事按分について
お世話になります。
一戸建て自宅一部を作業部屋として使っている個人事業主です。
屋号で事業用の電気契約をしないと家事按分できないと聞いたのですが、一般家庭用の電気契約だと家事按分してはいけないのでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

行方康洋
一般家庭用の電気契約でも、事業用で使用している電気代を案分計算して、必要経費に算入することは可能です。

事業用の電気契約をしない場合であっても合理的な家事按分ができるときは必要経費へ算入できます。あなたの場合事業用に使用している使用時間、使用するワット数等に基づき按分しては如何でしょうか。
ご教示いただきましてありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
本投稿は、2021年04月13日 15時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。