税理士ドットコム - [計上]法人農家に指定作物の試験栽培及び栽培を依頼する場合の仕訳について - 当該費用は、支払時に(借方)研究開発費 ××× (貸...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 法人農家に指定作物の試験栽培及び栽培を依頼する場合の仕訳について

計上

 投稿

法人農家に指定作物の試験栽培及び栽培を依頼する場合の仕訳について

お世話になります。当方小規模の法人です。
法人農家に栽培して欲しい作物があり、
試験栽培、可能であれば栽培を依頼する場合の費用の仕訳をご教示頂きたいです。また日本ではあまり栽培例が無く、商品にならない可能性もあります。その際は何か特別な会計処理が必要になるのでしたら合わせてお願い申し上げます。

税理士の回答

 当該費用は、支払時に

(借方)研究開発費 ××× (貸方)普通預金 ×××

などとして処理すればよいかと思います。
 
 日本ではあまり栽培例がなく、商品にならない可能性もある、ということだからです。

先生、ご返信ありがとうございます。
ちなみに、全額費用及び損金にするには上限金額がありますでしょうか。お手数ですが宜しくお願いします。

 商品化されるまでにかかった、文字通り研究開発に該当する部分の金額だけ、損金となりますが、そうでない部分の金額は別の処理が必要になる可能性があります。

 文面からはそこらへんがうまく読み取れなかったので、上記のように理由をつけて回答させていただきました。

 

ありがとうございました。先方と相談してすすめます。大変参考になりました。

本投稿は、2021年08月26日 03時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 農家の仕訳について

    農家です。転作をしない人は、互助金という名の罰金のようなものを払います。 この互助金の仕訳は雑費で経費にしてもよろしいでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年08月17日 投稿
  • 青色申告における野菜栽培の扱いについて

    アパート賃貸で65万の特別控除で青色申告をしております 自力で確定申告をしています およそ70坪で野菜を収穫しております 収穫全ては家事消費です その額...
    税理士回答数:  1
    2019年01月27日 投稿
  • 指定商品券の仕訳

    ご教授の程宜しくお願いいたします。 特定地区のみで使える指定商品券(例:1,000円で1,200円分買える等お得なもの)で支払われる ①売上の仕訳は、 「...
    税理士回答数:  4
    2019年07月18日 投稿
  • ココナラ 税理士依頼の仕訳

    ココナラにて税理士さんに依頼し料金を支払いました。書類に印をもらうもので5000円、カードでココナラに引き落とされます。この仕訳は税理士さんなので支払手数料にあ...
    税理士回答数:  1
    2020年07月07日 投稿
  • 税理士試験について

    私は税理士試験合格を目指しています。FP2級は合格しましたが、独学での合格はやはり難しいのでしょうか。どのような勉強方法がいいのか教えてください。
    税理士回答数:  1
    2017年07月29日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,984
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,627