デザイナーが芸大の学費を経費にできるのか
フリーランスでwebデザイナーをしています。
スキルアップのため、通信の芸術大学に通う学費は全額経費になりますでしょうか。
そこは、デザイン科がありますが、私が考えているのは、美術科です。デザイン科で学べる事は、ほとんど習得済みだと自覚しています。
そこで更なるスキルアップために、美術科で写真について学びたいです。実際に現場で一眼カメラで撮影することはよくあります。
正直に言うと、私自身が高卒であるため、大卒の資格(学士号)が欲しい思いも多少混じっています。
フリーランスデザイナーがデザイン科の受講料を経費にするのは通りそうですが、美術科ではこちらが正当性を持っていても疑われてしまうのでしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

通信の芸術大学に通う学費は全額経費になりますでしょうか。
結論・・・できない。
資格を取るための学費はできない。・・・と考える。
本投稿は、2021年09月23日 06時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。