経費計上についてご質問させて下さい! - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 経費計上についてご質問させて下さい!

計上

 投稿

経費計上についてご質問させて下さい!

個人事業を1人社長の会社(合同会社)にしようと考えています。

その際に、事業にまつわる費用(例えば、コンサル業をしていて仕事にまつわるスキル等の資格を取る為の専門学校の費用)
などを自分自身で受ける場合は、研修費等で落とせますでしょうか?

税理士の回答

業務を行うために直接必要な資格や技能を取得するためのものであれば、必要経費となります。
条件としては次の通りです。
1 技術や知識の習得費用
 技術や知識の習得費用は、次の三つのいずれかの要件を満たしており、その費用が適正な金額であれば、給与として課税しなくてもよいことになっています。
(1) 会社などの仕事に直接必要な技術や知識を役員や使用人に習得させるための費用であること。
(2) 会社などの仕事に直接必要な免許や資格を役員や使用人に取得させるための研修会や講習会などの出席費用であること。
(3) 会社などの仕事に直接必要な分野の講義を役員や使用人に大学などで受けさせるための費用であること。

コンサル業といっても様々ですので、取得しようとするスキルや資格が、売り上げに繋がるかどうかをお考えいただければよいと思います。

本投稿は、2021年10月25日 16時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,452
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426