税理士ドットコム - [計上]youtubeの収入と失業保険について - 文面を読む限り、上記の収益は発生した時点で貴殿...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. youtubeの収入と失業保険について

計上

 投稿

youtubeの収入と失業保険について

私は現在、失業保険を受け取っています。
また、youtubeの動画投稿をしているのですが、失業保険の受給を考え、収益化はしていません。(申請が面倒だと思っていたため)

しかし、youtubeの収益は保留することができると分かりました。収益が発生していても、自分の口座に振り込まれることを1年間は保留することができるようです。

この際、収益が発生した時点で私の所得になってしまうのでしょうか?
それとも、保留して私の手元に振り込まれていなければ、所得には入らないのでしょうか?

よろしくお願い致します。


税理士の回答

 文面を読む限り、上記の収益は発生した時点で貴殿の収入金額に算入され、所得になるものと思われます。

 振り込まれるタイミングは関係ありません。

そうなのですね。
承知致しました。
ご回答、ありがとうございました!

本投稿は、2021年11月19日 17時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • YouTube収益の保留に伴う確定申告のタイミングについて

    YouTube投稿に関して一定の基準を満たす収益が発生した場合に確定申告をしなければならないことは存じております。ただそのタイミングに関して一つ疑問に思いました...
    税理士回答数:  2
    2021年06月03日 投稿
  • YouTube切り抜き動画の収益の申告について

    YouTubeの切り抜き動画を、動画主様と収益折半の形で運営している者です。 私の口座に振込まれた収益の半分を動画主様に振込んでいる場合 確定申告の...
    税理士回答数:  2
    2021年07月16日 投稿
  • 収益化していないYouTubeの経費

    アルバイトとタレント業で収入を得ています。今年に入ってYouTubeへ動画をあげはじめました。 まだ収益化までクリアしていないのですが、確定申告の際にタレント...
    税理士回答数:  1
    2020年08月17日 投稿
  • 失業保険の受給について他

    今、福祉関係の仕事をしております。 土地付き太陽光発電を購入したり、 自宅でネット販売などをやろうと思っております。 今の仕事を今後続けていくか分から...
    税理士回答数:  1
    2021年01月17日 投稿
  • 失業保険受給資格について

    失業保険受給資格について質問させていただきます。 2019年6月〜2020年4月まで 勤務し退職 2000年〜2019年1月まで勤務し退職 ←退...
    税理士回答数:  1
    2020年05月07日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,280
直近30日 相談数
698
直近30日 税理士回答数
1,286