[計上]前受金の処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 前受金の処理について

計上

 投稿

前受金の処理について

顧客に代わって、オークションサイトに入札を行い、顧客の欲しがる商品を調達、売上としては手数料のみを頂くような事業を展開しています。

手数料は、落札商品に限らず30000円で固定しており、代金は商品の引き渡し前に、商品代と合わせてお預かりしています。(商品代は利益を乗せることなく、実際の価格を顧客に明示しています)

この場合の経理は、前受金の勘定を用いることになると思うのですが、振込額の大部分が商品代であるため、商品引渡時に、振り込まれた額がすべて売上になってしまうと、とても困ります。

このような場合、どういった経理が適切でしょうか?

税理士の回答

入札代行が業務ですので、次のような仕訳をしてください。

落札価額50万円として
入 金 時  現預金 53万円 / 前受金 53万円
落札金支払時 前受金 50万円 / 現預金 50万円 
引 渡 時  前受金  3万円 / 売 上  3万円

前受金は、落札金額の支払に充てる部分と、ご質問者の売上の部分がありますので、それぞれを計上することになります。
              

本投稿は、2022年01月18日 23時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • オークション落札時の仕訳について

    お世話になります。 オークションの落札時に関する仕訳の 質問です。 下記のような場合の仕訳の一例を 教えて下さい。宜しくお願い致します。 ...
    税理士回答数:  2
    2021年03月12日 投稿
  • オークション落札時の仕訳について

    お世話になります。大変お忙しい時期に失礼致します。 yahooオークション落札時の仕訳のタイミングと仕訳について アドバイスのほどお願い致します。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年06月25日 投稿
  • 前受金について

    役務提供の前受金として10000円請求しますが決済機関に手数料360円引かれて口座に入金されます。その後キャンセル、決済期間を通じてお客様には10000円返金、...
    税理士回答数:  1
    2021年03月01日 投稿
  • 予約商品 前受金の仕訳について

    ネットショップを運営しているものです。 予約商品販売時の前受金から売上について教えていただけると幸いです。 例, 11/01 予約商品金額:¥1...
    税理士回答数:  1
    2021年11月01日 投稿
  • 前受金の売上計上について

    設立したばかりの法人(WEB制作会社)です。 初期費用として、制作費用と月額管理費(3ヶ月分)の合計金額を前払いでいただいています。 この場合の仕訳について...
    税理士回答数:  2
    2021年02月04日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,368
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,359