[計上]確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 確定申告について

計上

 投稿

確定申告について

自営業を営んでおります。昨年4月に新車240万を購入し週6仕事で使用し、1日はプライベートで使用しております。
確定申告の際の計上の仕方が分かりません。
毎月31400円の支払いです。
支払い金額を30日で割り、出た金額x使用日数(6x4)で出た金額を計上すればよろしいのでしょうか?駐車場も同じ計算方法で計上すれば大丈夫でしょうか?
お忙しいと思いますがご回答よろしくお願いします

税理士の回答

回答します。
車は減価償却しなければなりません。ローン金額は計算上関係ありません。普通車の耐用年数は6年、償却方法の届け出がなければ定額法で計算します。定額法の償却率は0.166です。
計算式は、
240万円×0.166×9カ月/12カ月×6日/7日
です。
この金額が減価償却費です。

詳しい計算方法までご回答頂きありがとうございます。本日丸1日色々調べていたのですが分からず助けを求めてしまいました。丸山先生には心から感謝致します。
失礼を承知でもう一つご回答頂きたいのですが、駐車場代を計上するにはどうしたらよいでしょうか?
18000円(駐車場代)÷30日=600x24日で出た金額を計上して平気でしょうか?

回答します。
それで問題ないと考えます。とにかく案分割合は、適切な検討のもとで算定すれば良いのです。

朝からご回答ありがとうございました。
これできちんと申告出来そうです。

本投稿は、2022年02月07日 21時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,502
直近30日 相談数
712
直近30日 税理士回答数
1,436