税理士ドットコム - 通帳明細の取り寄せ費は経費として計上できるか - 回答します。あなた様のお考えのとおり、経費にな...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 通帳明細の取り寄せ費は経費として計上できるか

計上

 投稿

通帳明細の取り寄せ費は経費として計上できるか

事業復活支援金を申請するにあたり、過去の通帳明細を取り寄せるため、銀行に手数料を支払い、郵送を申し込みました。

1万円程度銀行に支払ったのですが、これは経費になりますか?なる場合、仕訳は手数料で良いでしょうか?

税理士の回答

回答します。
あなた様のお考えのとおり、経費になると考えます。
そして、項目も手数料で良いと思います。

ご回答ありがとうございます!
経費として計上するようにいたします。

本投稿は、2022年02月20日 21時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 事業復活支援金について

    保険外交員で働いています。 2018年11月〜2021年3月の給料が 2021年11月〜2022年3月の対象月に 比べてコロナの影響で仕事が減り お客様...
    税理士回答数:  1
    2022年02月06日 投稿
  • 事業復活支援金について

    2021年11月、12月の収入が2020年11月、12月の収入より45%減少しているため、事業復活支援金の申請をしようかと考えています。しかし、コールセンターに...
    税理士回答数:  1
    2022年02月01日 投稿
  • 事業者復活支援金について

    ご教授ください。 事業者復活支援金を申請したいと思っていますが エール給付金をいただいた場合 対象月の月間事業収入に該当しますでしょうか?? ...
    税理士回答数:  1
    2022年02月19日 投稿
  • 事業復活支援金

    チャットレディーをしてます。 コロナの影響で売り上げが50%以上減少してます。 この場合、給付対象になるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2022年01月23日 投稿
  • 事業復活支援金の事前確認について

    事業復活支援金(一時給付金)の申請を進めており、現在事前確認をしたく考えているのですが、対応料というはどこも発生するものなのでしょうか? また、その相場等ご教...
    税理士回答数:  1
    2022年02月14日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,759
直近30日 相談数
745
直近30日 税理士回答数
1,534