法人なり法人なりする際の仕分けについて教えてください
8月末に個人事業主から法人を設立しました。分からない仕訳があるので教えて下さい。
個人事業主時代に購入した、、、
転売用の腕時計
事業用の車(5月購入で個人時代の償却は定額法により3ヶ月分償却済み)
があります。
調べたところ、個人から法人へ売却すると記載があったのですが、その際の仕訳がわかりません。
大変恐縮なのですが、個人側と法人側での仕訳を教えて下さい。
また他に、個人事業を廃業する際に必要な仕訳、法人を始める際に必要な仕訳がありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

現預金のやり取りがない場合は(個人)事業主貸/商品・車両、(法人)商品・車両/借入金でいいと思います。個人事業が消費税課税事業者であれば不課税になってからがいいと思います。
本投稿は、2022年02月26日 15時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。