[計上]修繕費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 修繕費について

計上

 投稿

修繕費について

個人事業で飲食をしております。お店の外壁を直し修繕代に75万円かかりました。こちらを減価償却の登録をしておらす、今回の確定申告で一括で修繕費で計上しようと思っておりますが、処理的には大丈夫でしょうか?

税理士の回答

回答します。
微妙な問題です。外壁なので建物の構造上、重要な箇所の工事ではと考えます。
修繕費か資本的支出かの判断の中に、60万円未満は修繕費でも良いことになっています。
但し、外壁工事の価額が75万円だと軽微な工事なようにも思います。
外壁工事だと数百万円はかかりそうですし、かかれば資本的支出と考えますが、軽微な工事であれば修繕費でも良いかもと考えます。
本来の工事価額がもっと高いのであれば、今回の工事は修繕費と考えられると思います。

本投稿は、2022年03月08日 14時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 修繕費として一括計上できますか?

    白色申告です。 下記の場合、修繕費として一括で経費にできますでしょうか? 築30年の事務所です。 トイレが古く、壁紙も剥がれや汚れが目立ってきたのでリ...
    税理士回答数:  1
    2020年07月18日 投稿
  • 修繕費と減価償却について

    元々の車両の値段が2,000万円のもののエンジンのみ載せ替えました。この車両は5年で減価償却をしておりますが、今回エンジンの載せ替えで220万円要しました。この...
    税理士回答数:  1
    2017年02月06日 投稿
  • 修繕費、減価償却について

    法人で中古不動産を賃貸運用しています。 老朽化したサッシを交換して50万円程度かかったのですが、 こちらはその期の費用として全額計上しても良いものなのでしょ...
    税理士回答数:  1
    2022年01月04日 投稿
  • 減価償却中のモノを全額修繕費に経費計上

    個人事業者青色申告です。 親から相続した賃貸物件で修繕費まで減価償却してしまっているモノを 前年の未償却残高を全て修繕費として計上することは可能でしょうか?...
    税理士回答数:  2
    2020年02月02日 投稿
  • 外壁塗装の修繕費について

    修繕目的の外壁塗装を行いますが、費用が630万かかります。 住居兼の建物なので経費で落とせるのは77%の490万ぐらいです。 実費分があるため、1年で使える...
    税理士回答数:  3
    2021年09月24日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,448
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,424