帳簿記載方法についてのご相談
個人事業主としてエンジニアをしており、客先常駐にて業務をしております。
先日、客先業務にて出張したのですが、その時の交通費は客先への請求金額に含めており、その他の費用含め振り込まれます。その場合、通常売上と交通費を別仕分けで入金記帳すればいいのでしょうか?
出張当日の交通費は旅費経費として記帳しています。
税理士の回答

交通費等を請求金額に含めていてその金額が振込まれるのであれば、合計で売上を計上します。そして、実際にかかった交通費等は経費に計上します。
交通費1,000、売上10,000だとすると、
交通費を支払ったときは
交通費1000/現金1000で、
売上と交通費をもらったときは
現金11,000/売上11,000とします。
あくまでそれぞれ経費、売上と考えます。
ご教授頂き有難う御座いました。
分かりやすい説明で助かりました。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。
本投稿は、2022年04月06日 23時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。