トラック購入
来期に600万近いトラックを購入(入替)する予定です。
資金に余力があるわけではありませんが、支払い出来ない状況ではありません。
一括購入だと5年?減価償却で経費計上出来るので、リースやローンより
お勧めされますか?
税理士の回答

来期に600万近いトラックを購入(入替)する予定です。
資金に余力があるわけではありませんが、支払い出来ない状況ではありません。
一括購入だと5年?減価償却で経費計上出来るので、リースやローンより
お勧めされますか?
竹中は、資金があるときは、現金で
資金がない時でも借入金を起こせるときは、借り入れた後、現金で
と考えます。
リースが、よほど好きな人は別です。
リースは少し割高ですが・・・車のメンテをすべて含まれるときには、楽という意見もあります。

トラック購入直後の税金を考えると、一括購入がおすすめです。
運送事業用でも、他事業の貨物自動車でも耐用年数は4年又は5年です。5年でも定率法の減価償却率は40%ですので、購入直後の12か月では240万円を費用化できます。
一方、リースは金利分が上乗せされますが、一時的な負担がなく費用計上額が平準化されます。
また、管理する台数が多ければメンテナンスリースも検討すべきです。
資金手当てをどうするかは、現在の資金状況と今後の営業見込みを考慮する必要があります
本投稿は、2022年04月07日 15時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。