内装工事一式の耐用年数について
飲食店の経理業務を行なっています。
去年の9月16日に別の飲食店から200万円で店舗を取得し、去年の12月から店を開店しました。(店舗を移転されるため譲っていただけました)
内装工事一式の耐用年数は10年〜15年ということで、こちらの店舗は元々2019年3月から開店していたようなのですが、この場合耐用年数は15年ー3年=12年になるのでしょうか。
恐れ入りますが、ご教示していただければと思います。
税理士の回答

耐用年数15年の場合は15年ー3年+3×0.2=12.6→12年になります。
ご回答くださいましてありがとうございました。
そのように処理をいたします。
本投稿は、2023年07月25日 19時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。